1か月遅れの中体連地区大会報告

Pocket

いよいよ明後日から中学バスケは夏季県大会が開幕。出場校の皆さんは続々と宮古入りしていることでしょう。

さてわが神中は。。というと残念ながら地区大会2回戦で敗退したので受験に専念!
って事でムスコは現在、塾で勉強中であります。

遅ればせながら地区大会の模様をアップします。
02

今回は念願の会場校。

1回戦は松城中学校さんと対戦。
1

例によって試合前の円陣後に気勢をあげるイケメン軍団。

2

3

ティップオフ!

4

ムスコ、ドリブルで最初のオフェンス

6

8

5

ベンチも一緒に闘います。

7

なぜかニコヤカ

9

珍しく声出し

のびのびとプレイした神中男バス。

神原 90ー35 松城
1QT 30ー11
2QT 21ー06
3QT 18ー10
4QT 21−08

で2回戦。相手は松島中学校さん。

(結果)
神原 51ー54 松島
1QT 10ー10
2QT 11ー14
3QT 12ー09
4QT 18ー21

惜しくもホントに惜しくも二回戦で散ってしまいました。。
接戦でしたが大事なところで決めた松島さんと決めきれなかったウチ。
結果は結果。残念無念ですが明後日からの県大会、松島さんの健闘を心から祈ります。

大会後、体育館でウチアゲ。
3年生が一人ずつ感想を言ってフリースロー。

感情を抑えきれずに泣きながら語る子もいて1年生ももらい泣きです。
10

後輩を代表して2年Tたかが先輩たちに贈る言葉。

11

最後は3年生はダッシュとコート礼

12

これからの男バスを背負う1、2年生
頼むぞ!!

壷屋小出身の子たちは足掛け4年、他の子たちは2年。彼らの成長を見てきました。

みんな僕の背丈はとっくに超えて声なんかも野太くなって。。でもカワイイんだよなぁ。

来年にはばらばらの高校に散っていく彼ら。

少し寂しいけど残りの中学生活をしっかりサポートしようと思います。

(おまけ)
01

暑い中、車の整理をしていたHIJIRIさん。ご苦労さまでした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA