明日は県立高校の入試。
受験生のみなさん、ご家族の皆さんは眠れぬ夜を過ごしているかも。
風邪を移しちゃダメだからと家族中マスクをしていたところ。
集中できるようにテレビを我慢していたところ。
本人はもちろん、家族も大変な思いをしてきたことでしょう。
でももう少し!皆さんの努力が報われる日は近いですよぉー。
バスケ部の三年生の諸君!もう一踏ん張りだ。頑張れ!
でも体調壊さないでよ。
「サクラサク」吉報信じてます(^_^)
明日は県立高校の入試。
受験生のみなさん、ご家族の皆さんは眠れぬ夜を過ごしているかも。
風邪を移しちゃダメだからと家族中マスクをしていたところ。
集中できるようにテレビを我慢していたところ。
本人はもちろん、家族も大変な思いをしてきたことでしょう。
でももう少し!皆さんの努力が報われる日は近いですよぉー。
バスケ部の三年生の諸君!もう一踏ん張りだ。頑張れ!
でも体調壊さないでよ。
「サクラサク」吉報信じてます(^_^)
糸満の高嶺中さんとの練習試合。
到着すると西崎中さんもいて3校リーグになりました。
両校との2QTマッチ。
神原 21ー46 西崎
神原 26ー43 高嶺
惨敗です。
学級レクにとられてメンバーが少ないのに加え参加メンバーの数人が
病み上がり。。
走れない、テンション低い。。
この結果は仕方ないかなと。
でもバスケのプレイ以前に自己管理の問題。
普段の生活が大事な時にでます。
徹夜明けにもかかわらず駆けつけてくれたH前コーチが
「大会でこんな負け方しても良いのか?」と子供たちを諭してました。
約3週間後には春季大会。
今回の練習試合は戦術やテクニックではなくコンディショニングの大切さを
学んだ貴重な機会だったかも。だったらいいけど。。。
という私も咳をしてる自己管理失格者ですが。