rainy day@市民体育館

Pocket

昨日は神中は遠足。

だけど大雨ってことで2時過ぎには帰宅。
警報も出てたんで部活もなし。

雨の日にバスケできるとこ・・・「市民体育館!」

子供たち6人連れて行きました。

ちょうどハーフ空いてたんで2時間くらいやってきました。

そんで今日、なんと月1の無料デー!!

朝から4時間。。良く動きます。

今日は引率でIさんも一緒。
ちょこっとゲームに参加したけどキ・ツ・イ。。。

昼ご飯時になったし帰ろうということになり家路へ。

ところが車中で「ご飯食べてまた行こう!」

てな訳で結局、7時間くらい市民体育館のお世話になりました。

どれだけバスケ好き。

でも子供たちのバスケ見てるとつくづく皆

個性があるプレイするなと。

ドライブ得意な子がいればフック得意な子もいるし、ミドル得意な子も

ステップが独特な子もいて・・ホント楽しみ。

これからどんなチームを作ってくれるのか。

思わずニヤニヤしていた私でした。

「rainy day@市民体育館」への2件のフィードバック

  1. 昨日は朝から息子達を、バスケに
    連れてってくれてありがとうございます。
    子供の体力について行くのも大変だと思いますが、
    お互い子供達に負けないように頑張りましょう。
    1年生の子達も4人で新都心にバスケに行ってましたよ。
    GO GO KAMIHARA!

  2. どうも。筋肉痛のparqueです(^_^)
    ご子息、ホントにバスケ好きですねぇ。
    プレイ中、目をキラキラさせて躍動してました。
    楽しそうな姿見てると、こちらまで嬉しくなります。
    Tき君たちも新都心。
    彼らのようにバスケが大好きな子供たちが
    思い切りプレイできるような環境を作ってあげねば、
    サポートしなければとつくづく思う今日このごろです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA