神中男バスアーリーチャレンジ

Pocket

待ちに待ったアーリーチャレンジの日。

体育館に入ると入場→ゲーム→整列といった一連の動きを練習中。
ついでに写真撮影までの流れも練習しました。
限られた時間内でいかにキビキビ動けるかが勝負。

1
一応、記念撮影の練習で撮った一枚。このユルユル感も捨てがたいですが。。

練習後はピロティーでのチケット配布やミーティング。
保護者の皆さんのフォローのおかげで無事終了。

いやホント、いつも助けられてばかり。。。

さて会場入りするとすぐにコート脇でスタンバイ。

 

 

1_2
大人はドタバタ。でも子供たちは涼しい顔。頼もしいねぇ。

2

3

ほんと余裕あるなぁ。

さて12時15分。子供たちがいよいよキングスのコートに立ちます。

Photo

1_4

2_2

会場に礼をしてゲーム開始。
最初に聴いてた5分よりも長い7分!ラッキー!

コートサイドで撮った動画です。
      ↓


こちらは2階席から。 ↓


Photo

スゴい早さで整列。。撮ったこっちがビックリ。

中学校では我が神原男バスが最初だそう。緊張しただろうに
それをものともせずコート上を駆け巡った子供たち。

出発前に声をかけていただいた校長先生の「動作はキビキビ、あいさつは大きく」

これも見事に実践してくれました。
入場から退場まで流れるようで見てて気持ち良かった。

彼らを誇らしく思います。

急遽決まったアーリーチャレンジ。

無事に終えることができました。
機会をもうけていただいた関係者のみなさん。
サポートしていただいた保護者のみなさんに感謝です。

そしてみやひょんコーチ。
お疲れさまでした。今度一杯おごりますね (^_^)

「神中男バスアーリーチャレンジ」への4件のフィードバック

  1. アーリーチャレンジお疲れさまでした~、
    当日は仕事で行くこと出来ずに残念でしたが、H会長やMさんのおかげで、彼らが楽しくプレーしている姿が見れて感動もんです。
    キングスのホムペにも写真がアップされてました、
    うちの三男も写っていて大喜びです。
    本当にありがとうございました。

  2. な〜かさん、こんばんわ〜。
    ホントだー!
    キングスのHPに神中が載ってる!
    深夜なのにテンション上がってしまった。
    入部したばっかでキングスコートに立った上、HPに載るとは。。
    行く末が楽しみな息子さんですね〜。。。

  3. H父母会長
    お疲れ様でした。
    そして、動画アップありがとうございます。
    しかも、
    1Fからと2Fからの2本立て!!
    見にいけなかった私にとっては
    超うれしい~~!堪能しました。
    これから、いよいよ中体連に向けて・・・
    ですね。
    父母会もサポートを頑張りましょう。

  4. しょこらさん、こんばんわ。
    写真係と称してちゃっかり3歩ほどキングスコートデビューしたparqueです(笑)
    いつもご協力いただき有難うございます。
    今回の「神原籠球」最高でした!
    製作しためぐっちょさんとしょこらさんが2人とも
    参加できなくてとても残念!
    これから中体連。
    そして県大会、1,2年生大会と続きます。
    その前に栄養会もありますし。
    父母会一丸となって子供たちをサポートしていけたらと思います。
    いたらない会長ですが宜しくお願いしますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA