インハイ準決勝

Pocket

去った月曜日、男子バスケット準決勝を見てきました。
決勝戦は行けないので涙をのんで準決で我慢です。
Photo

Photo_3

第1試合 八王子(東京)VS 東海大三(長野)

Photo_2

前に陣取っているのは岐阜代表の美濃加茂の選手たち。
2回戦で東海大三に敗れたみたい。彼らを応援しているようで
東海の選手がフリーのシュートを外すと「あ〜」とため息。
逆にガッツあふれるプレイがあると一緒にガッツポーズ!
しっかり試合に参加してました。
見てて微笑ましかったなぁ。

さて
1QT 東海大三 18ー06 八王子
意外な点差で東海リード。

八王子の200cm、ムハマド君中々プレイさせてもらえません。
対する東海のザック君活発な動きでディフェンス、オフェンス両方で
頑張ってました。

このままいっちゃうのかなと思ってたら
2QT 東海大三 30-30 八王子
同点!

ムハマド君リバウンド取る、取る。

そして3QT
Photo_4

Photo_5

両者必死。ゲームも激しくなってきました。

でも2QTからの八王子の勢いは止められず

Photo_6

(最終スコア)
  八王子 66ー53 東海大三

2試合目
Photo_7

京北(東京)VS 明成(宮城)

京北が勝つと東京勢同士の決勝戦になっちゃいます。
それってチョット面白くないんで「明成応援しよーっと」と軽く
決めたparque。。
だったんですがゲーム始まったら京北のプレイにヤラれました。

京北の選手たちの動きのキレること。
#4前川君や#10皆川君を中心に個人技とチームプレイが融合。
そしてその闘志!コート外へ出ようとするボールにダイブ。仲間が身を呈して
残したそのボールを受けとった選手、素早くドライブ、ダブルクラッチでゴール!
まるで桜木 花道 (^_^)

Photo_8

ORに飛び込んだ前川君。振り向きざま味方へパス!

対する明成も安定感抜群。
キャプテン安藤君、なんでそんなに外さないの?って思うくらいどんな
体制からでもミドルやロングを決めます(君は緑間か?)

素晴らしいプレイの連続でずっと観たいと思いましたが
そうもいきません。

一進一退の攻防を展開した両チームでしたが4QT終了間近、
京北痛恨のファール!明成のフリースロー、

かなりプレッシャーのかかるはずのこの場面、鉄の心臓で2本とも成功。

(最終スコア)

明成 70ー67 京北

決勝戦は明成と八王子となりました。

準決勝観て明成楽勝じゃんと予想した私。

そのダメダメな予想を裏切る粘りとプレイで見事八王子が逆転勝利を
おさめて総体王者になりました。

観戦したみやひょんさんも「素晴らしいゲームだった!」と感銘をうけた様子。
直接観たかった!

八王子のみなさん、すみませんでした。

おめでとう!

運営に関わったスタッフの皆さんも暑い中お疲れさまでした。

Photo_9
少しでもゲームが中断するとモップを持って全力疾走する県内高校生君たち。
君たちの姿にオジさん感動しました。お疲れさま!ありがとう!

1

2

超熱戦を見終わった観衆も満足げに帰途に。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA