最近、新都心コートに息子を連れて行くのが日課になっています。
高校生のお兄ちゃんたちにコートを占領されているんですが
それを横目にドリブルやハンドリングを延々と続けています。
消灯して高校生たちが三々五々いなくなるとリングに向かってシュート。
帰宅すると風呂に入ってバタンキューです。
そう言えば去年の今頃も頻繁に連れて行ってました。
梅雨の晴れ間を見計らってはコートを目指していたっけ。
去年に比べて変わったのは体格ぐらい。。
バスケへの姿勢は変わってないようです。いやますます、その思いは強く
なっているかな?
これだけ熱中できるものを見つけた息子。良かったという思いと
他の事は大丈夫なのかという思いが行ったり来たりで親としては
複雑な日々を過ごしてます。
「勉強は大丈夫なのか?」と思いながらも明日もコートの脇に座ってるん
だろうなぁ。。