風邪で楽しみにしてた神中栄養会に行けず外出もままならず
若干ストレス溜まり気味な私。
調子も良くなってきたんで熱戦たけなわの高校総体を見学に
行ってきました。
午後から神原中が仲井真中さんにお邪魔すると聴き後ろ髪を弾かれる思いでミニバス会場を後に。
1年生4人を連れて仲井真さんに向かいました。
神中の子より一回りサイズのデカい子も何人かいます。
試合が始まると早いパスまわし、高い決定力、後半になっても落ちないスタミナと
さすが強豪校の片鱗を見せてもらいました。
「勝利よりも敗北のほうがより多く学べる」と言われます。
でもそれは心構えの問題。学ぶ姿勢をもって歩み、終わった後は細かく反省する。
そして課題を見出してプレイを変えて行く。
先輩たちはその心構えをもっていたかな?
きっと大丈夫。来月の中体連ではさらにデッカくなって1年坊主たちに「やっぱり先輩たちはスゴい」と言わせているはずです。
明日はミニバスの強化大会。
今頃子供たちはぐっすり寝てるのかな?それとも寝付けない子もいたりして。
大敗を喫した3か月前。
みやひょん監督をはじめ皆が悔しい思いをしたあの日。
明日はあの日と同じ会場。対戦相手も2試合目には神森さん。
壷屋っ子たちの試金石となるであろう試合。
全力を出し切ってほしい。ヘトヘトになるまで走りまわって1つのパス、1つの
シュートに思いをこめて闘ってほしい。
がんばれ!ウィングス!
みやひょん監督、期待してます!!
3位に転落したらしい。。
何の事かというと我家での身長ランキング。
今までは1位オクさん、2位が私、3位が息子で4位が娘。
さっき私と息子を見比べてたオクさんにうながされて並んでみたら若干抜かされてました。
少し悔しい・・けどとても嬉しい。
とはいえ自分は身長低いんでもっともっと伸びてくれないと困るんですが。
いっぱい食っていっぱい運動していっぱい寝ろ!→息子
第1回 父母会に出席してきました。
会場はPTA室。くしくも30年ほど前、私が神中1年生の時にお世話になった
教室‥‥の隣の隣(笑)
ともかく懐かしさ+新鮮さを感じながら部屋に入りました。
リンク: 初音ミクの中国語曲消える 動画サイトで「荒らし」受け (1/2ページ) – MSN産経ニュース.
復帰38年目の節目の日に目にとまった記事。
どうしてこういう事象が後をたたないのだろう?
韓国関係の情報を得ようとネットサーフィンすると似たような誹謗、中傷を目にしてやりきれなくなる事が多い。
寂しいね。
5/22(土)にミニバスケット那覇地区強化大会が行われますがウィングスの対戦相手が決定したとのこと。
安謝小会場で城西小さん、神森小さんの胸を借りることになった模様。
神森さんは2月の新人大会で大量失点で完敗した相手。会場も同じ安謝小学校さん。
まーーったくの素人状態で挑んだあの時、悔しい結果でしたが今回はどこまで点差を縮められるかがウィングスの注目点。あれから三か月。どうかな?
さぁ後、一週間!
皆、頑張れ!
GO ! WINGS !
やりました。琉球ゴールデンキングスがライジング福岡を退けファイナル4に
進出決定!
けが人続出の中、ホントよく頑張りました。
息子の授業参観で那覇市民体育館にいけなかったparque、そこは抜かりなくNHKを録画予約(^_^)
オクさんと観戦しました。昨日とはうってかわって1QTからハラハラドキドキの超接戦。
ですが4QTに入ってマクヘンリー選手の3Pシュートや菅原選手のシュートなどで10点差をつけます。
安心して見れるかなぁと思った矢先、画面が停止。。。
番組は予定の放送時間が終了、延長に突入。ということで録画も停止。
なんだそりゃ。。オクさんの冷たい視線を背中にbj公式HPで確認しました。
79−77!?
ほんとになんだそりゃ? 1ゴール差?
凄い追い上げくらったんですね。でもまぁ勝ったから良いか。
次は大阪戦。リーチは出られるのか。金城は?
と楽しみが増えた今週末。
頑張れ! キングス!!