3/24 卒業式

Pocket

来てほしかったような来てほしくなかったような(笑)卒業式が来てしまいました。

ウィングスでお世話になってた体育館も卒業式モードでいつもとは違う装い
04_2

うれしさ、さみしさ。いろんな感情に襲われながら会場入り。父母の方々も感慨深げな表情。もちろんウチのオクさんもその一人。この1年間は子供達や先生の次に足を運んでたんじゃないかと思うくらい学校に行ってたんでその想いは僕なんか及ばないはず。

式が始まって子供たちの姿を見ていると入学してからのことが次々と頭に浮かんできます。
P1010362

一人ずつ会場に向かってのあいさつ。この時から涙腺が危険な状態でしたが最後に在校生や父母に向かって感謝の歌と言葉「お父さん、お母さん、有難うございました」もうダメだぁ。涙腺崩壊。。。
01_2

02_3

02_2

謝恩会にて。この後シャツのボタン注意されてた(笑)

6年間、同じ仲間と過ごすなんてとても都会の学校とは思えませんがホント良い仲間、良い先生に恵まれました。
今は特に感じてないかもしれないけど大人になった時、彼は壷小でどれだけ素敵な時間を過ごしたかを認識するはず。

それを確信できる親も幸せですが。

中学校でも頑張れ!ムスコ! 
     頑張れ!壺屋っ子!

そして「ありがとうございました。壺屋小学校」

「3/24 卒業式」への2件のフィードバック

  1. こんばんわ、
    いい卒業式でしたね。
    保護者席では、最前列で目から鼻から大変でした。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
    parqueさんの保護者代表お礼の挨拶も最高でした~。
    ホントいい先生、仲間に恵まれたなぁって思います。
    彼らが大人になった時、改めて認識するんでしょうね。
    さて、今週は入学式ですね。
    親も子も中学で頑張って参りましょう~o(*^▽^*)o

  2. めぐっちょさん、こんばんは。
    春休みも今日で最後、明日はいよいよ入学式ですね。
    子供たち、ドキドキしながら待ってるはず。
    楽しい学園生活おくれるようにサポート頑張りまっす!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA