さよなら大会の対戦相手決定!

昨日さよなら大会の抽選会があり対戦相手と会場が決定しました。

会場はなんと男女同会場、松島小学校です。
みやひょん会長ゴッドハンドでやってくれました。

これで最後の最後に男女とも恩師Mし先生に小学校最後のバスケを見せる事ができます。ありがとうゴッドハンド!

女子は1試合目、松島小、2試合目は上間小。
勝ち上がったら前島、石嶺、識名の勝ち上がりと対戦。

男子は1試合目、大道小。2試合目は松島小。それに勝つと上間、泊、仲井間の勝ち上がりとゲームができます。

松島さんには練習試合で負けたまま。上間さんには秋季大会で負けたまま。

上間さんが上がってきたらダブルリベンジのチャ〜ンス。

なんとか勝ってすっきりと卒業!・・・ってなったら最高なんだけどな。

さあラストスパート!

GO !  WINGS !!

2/27 選抜練習(ウェルカム興南)

さてさて壷屋での練習終了後、選抜の練習があるので慌ただしく浦添小へ。

今日は興南高校バスケ部のみなさんが練習試合の相手をしてくれるとのことで楽しみにしてました。

体育館に入るとストレッチしてた高校生たちが「こんちゃ〜」
野太い声でお出迎え。

舞台の上から見学。興南高のアップや練習を興味深くみていると試合開始の時間に。

Dsc03876

さあ始まります。

Dsc03880

青いビブスが小学生(分かるとは思いますがこの子たちデカいので念のため)

Dsc03898

Nきシュート!今日も大活躍でした。

Dsc03899

皆、良い動きしてました。

結果は2連敗でしたが、高校生相手にリバウンド取ったりインサイドで勝ったり素晴らしいプレイが随所に見られて楽しいゲーム。2試合目は一時3ゴール差まで詰めることができたし。

控え組のムスコ、残念ながら出番なし。。
興南の選手とからむところ見たかったんですがねえ。これも試練!乗り越えてくれると信じてます。

明日は選抜チーム最後の練習です。
大会まで1週間。

良い結果が得られるようにサポートするぞ!!

2/27 ウェルカム 金城ボーイズ

体育館に入ると金城小のNざとさん。コートの中には金城カラーの赤をつけた子が・・

壷屋の練習に金城の6年生が来てくれました。
Dsc03835

Dsc03836

Dsc03843

やっぱり金城の子たちが混じると新鮮。
なんか壷屋っ子たちもいつもよりイキイキしてるような気がします。

Dsc03854

みやひょん会長も参戦。親子対決のひとこま。

久しぶりに足を運んだ体育館。5年生以下の子たちも部員が増えて、父母の方々もたくさん見学に来ていて感激。やっぱ活気があるといいねぇ。

なにより楽しそうな子供たちの笑顔が最高でした。

金城の子たちもまた来てね!