日曜日、長嶺小学校さんで那覇選抜と島尻選抜との練習試合が行われました。
「島尻は強い!」ってイメージが刷り込まれているparque、若干の不安をもって体育館到着。
子供達はすぐにアップ開始。
島尻の父兄から島尻は合宿したとか週に5日は選抜チームで練習してると聴いてさらに不安が・・
そんな中ゲームスタート。
始まってみると那覇強い。安心して見てられます。
1ゲーム目
那覇 54ー40 島尻
2ゲーム目
那覇 49ー42 島尻
2連勝することができました。
やっぱ皆うまいわ。それにバランスとれてるし。
ムスコは2試合目の1Qに出場。動きがカタくて本人ストレスたまったみたい。
まぁ、練習頑張って次の機会に捲土重来だ→ムスコ。(意味分からなかったら辞書引け(^_^))
見ていてとても楽しい試合でした。今まで戦ってきたチーム同士の子たちがパスを出し合ってるのを見るのってなんだかウレしい。フリースロー外したら仲間が寄ってって肩たたいてる。シュート決めるとベンチではガッツポーズする子がいる。これぞ選抜の醍醐味だなと思います。
昨年のオールスターは残念な結果でしたけど今年はやってくれる!そんな気にさせてくれた練習試合でした。
頑張れ!那覇・浦添オールスターズ!