昨日、古蔵小学校さんで那覇地区の選抜メンバー選考をかねた練習がおこなわれました。
朝8時集合なのにのんびり屋のムスコ、体育館に着いたのは10分前。
他の選手は30分以上前から練習を始めていたとか。こんなんで大丈夫?と心配しながら見学開始。
フットワークやシュート練習を終えたあと試合形式。ムスコは観戦です。
いろんな色のユニフォームが並んでますがお互い微妙な距離感が・・
ムスコのゲーム開始!見てるこっちがキンチョー。
横に仲西の4番君。地区冬季大会で負けた相手だけに並んでるのが不思議な感じ。
皆うまいです。選ぶ指導者の方々も大変そう。
ムスコは特別な緊張もなくのびのびやってるようで見てても楽しそう。
前日も「明日はいろんな子とバスケできる」って楽しみにしてました。
そして最後に全員集合して結果発表。
子供たちそれぞれが様々な表情を浮かべて待っています。
10人目くらいかな?ムスコが呼ばれます。ムスコ手を挙げて返事。
正直、ビックリ。もちろんムスコは信じてます。っが!それぞれの子が巧くて・・「えらいぞ。ムスコ」
好きなことやってるだけなんで「偉い」なんて言われる筋合いはないんだろうけどそれでも言いたい「偉いぞ。よく頑張ったね」
去年の夏、みやひょん会長、HIJIRIさんと飲みながら「県の冬季選抜にでたいねえ」とか「地区選抜メンバーに壷屋から送りこみたいねえ」とか酔っぱらって話した記憶が。
それが現実になりました。ムスコが選ばれたのはもちろん嬉しいんですが壷屋から選ばれたってことも同じくらい嬉しい。(○蔵や○間の選手のなかにウィングスの子がいる光景なんて去年の今頃は想像もしてなかったし)
でも今はスタートラインに立っただけ。切り替えなきゃね。
これから強豪校の子たちとの練習。そして3月にはオールスター戦が待ってます。そこでの経験は彼のバスケ人生にとって大きな財産になるはず。
このチャンス。思いっきり楽しんでくれ。
父さん、母さんはバスケのことはよく分からん。でもバスケしてる時の君はどんな時よりも楽しそうだ。そんな君を見守ることができる僕らも楽しい。
楽しめ!ムスコ!
追記)
たまには勉強する姿も見守らせてくれ(^_^)
ヤッタ~ヤッタ~ ヤッタ~マン!(古っ!)
那覇選抜おめでとうございます!!
ホントにホントにうれしいです!
めぐっちょさんから、選抜の様子を聞きました。緊張したはずなのに、自分のプレーができたのですね。
早く本人に会って「おめでとう」を言ってあげたいです。
ウチのムスコ
一週間インフルで自宅謹慎のため体力は落ち、久しぶりの練習に、筋肉痛だと。。。トホホ情けない。。。(帰り家まで送っていただいたそうで、ありがとうございます)
メンバーもみんな喜んでますよ。
オールスター戦、壷屋の星★の活躍、期待しています。
お疲れ様です!
選抜合格!おめでとうございます。
いい記念になりますね!
Tシャツ作ったり、メールアド交換したりして
中学に行っても、交流は続きますよ!
そして、中学で対決!ライバル?!
意識しながら成長していきます。
楽しみですね。
那覇地区代表として、頑張って来て下さい。
応援してます。
しょこらさん、ありがとうございます!
ホント皆さんのおかげです。感謝!
ご主人にもマンツーマンでご指導いただいたり時には1 on 1せがんで迷惑かけちゃってます。。
あとは本番で試合に出られるように頑張ってもらうだけです。
ご子息と会った時に激やせぶりにビックリ!僕のを分けてあげたい。
無理しないようにお伝えください。
この記事待ってました~♪
おめでとうございます(v^ー゜)!!
ホントにホントにホントにっ嬉しいです~。
奥様の電話頂いた時は、冬選抜出場決定の瞬間みたいでした!!!!!
バイクで通り過ぎる先生を車道で引きとめ報告しました!今思えば危ない危ないっ路地でよかった~。
あの時電話変わればよかったと後悔してますが
今日本人からも報告できたかな^^
これからの息子さんのバスケ人生私も楽しみです(◎´∀`)ノ
金城小男子MBCさん、ありがとうございます。
そうですね。お互いの付合いはずっと続けてほしいです。
もちろん金城の子供たちもそうです。今回の選抜メンバーに限らずバスケをしてたからこそ出会えた友達。この縁は大事にしていってもらいたい!
心からそう思います。皆さんに感謝です。
那覇地区の仲間の代表なんだ。そういう気概で大会に望んでほしいです。
めぐっちょさん、ありがとうございます。
そして引率お疲れさまでした。
危ねぇ〜(^_^) 先生ビビったはずよー。
ムスコに尋ねると先生がにやにやしながら「何か報告することはないかぁ?」って寄ってきたそうです。そして「良い経験になるよ」って言ってくれたみたい。
尊敬する先生の言葉、ヤツの胸には染みたと思います。
おめでとうございます!
息子さん凄いですね^^
中頭も今月末に選考会です。
北中から2人出す予定です。
選ばれたら嬉しいんですが・・・
とにかく、息子さんにオメデトウって伝えて下さいね。
とんび~さん。ありがとうございます。
北中の二人が選ばれることを祈ってます。そして那覇と中頭が対戦するときコート上で対峙できたら素晴らしい!
「頑張れ!キタナカ!」
おめでとうございます!
やはり壺屋から選ばれましたね。
最低1人は入るかな〜って。
那覇西ブロックの代表でもあるので頑張って下さい。
後、オールスターゲームを楽しんで下さい。
大舞台に立つ経験は役に立つと思いますよ!
いさっちさん。ありがとうございます!
おかげさまで選ばれました。
大舞台のコートに立つセガレ。想像できませんが親子共に楽しみにしてます。
那覇西ブロックの皆の分も頑張ってくれる筈です。