暖かくなったり寒くなったり変な天気が続いてますが体調くずしてませんか?
わがウィングスは元気!・・と言いたいところですが風邪ひいて学校休む子が結構でてしまいました。
体育館に入ると人数が少ない。。
練習も人数少ないと寂しい。
ぼーっと練習見てたらHIJIRIコーチから午後浦添小学校さんで那覇選抜選考会があることを聴きました。
ウチからはDすけとTやが出るそうで、「これは応援せねば!!」とがぜん気合いが入りました。
風邪で欠席組のムスコにいうと「絶対、絶対行く!」というのでマスク着用、厚着をさせ完全防備で会場へ。
オー、いるいる。2人とも少し緊張気味かな?
他の子たちも大会や練習試合で知ってる子も多くて「みんな頑張れ」モードになってしまいます。
全員でのアップが始まりました。
一通りアップしたあとポジション別に分けてから更にチーム分け。
それから数試合ゲームをさせてから選手決定という手順のようです。
都合で途中で帰らなければならなかったんですがいやあ、楽しかった。まさに自分の中でのオールスターでしたね。あの子からのパスをあの子が受けてさらにセンターのあの子へ・・
普段別々のチームでプレイしている子たちがお互いに指示を出し合い、失敗した子には「ドンマイ」。
バスケっていいなと思わされた良い時間でした。
選ばれた子もそうでない子も有難う。おつかれさん(^_^)
おはようございます^^
オールスターの選考会始まってるんですね。
中頭はもう少し後かなと思うのですが・・・・
昨年はオール中頭が優勝したので今年は何処が優勝するか楽しみです。
壺屋小からも選ばれた子はいるのかな?
とんび~さん、おはようございます。
bj杯でも中頭選抜優勝したし、中部地区の底力なんでしょうか。
記憶では去年の大会、那覇は全敗だったような気が・・
今年はなんとか頑張ってほしいです。
壷屋からは残念ながら選ばれませんでしたが那覇っ子の活躍を期待してます。