歴史的政権交替が実現した日。
安謝、金城、北中城の皆さんを迎えての4校リーグが行われました。
初戦の安謝戦、50-23で勝利。各クォーターそれぞれ10得点以上とさい先の良い出だし。
金城戦。
1QT 壷屋 20-7 金城
思ってもいない最高のスタート!
しか〜し、さすがに甘くない金城。
2QT 壷屋 24-22 金城
鋭どい追い上げをくらいます。
3QT 壷屋 34-27 金城
このまま逃げ切りたいところですが
4QT 壷屋 42-43 金城
終了間際に逆転負けを喫してしまいました。
気を取り直しての北中城戦でしたが・・
壷屋 43-48 北中城
やられてしまいました・・
2戦目、3戦目ともに個人のスキルもそうですが、それよりも走り負けの印象。
相手の両チームとも見事なほど最後まで動き続けていました。
一生懸命練習してきた子供たちでしたがそこは相手も猛練習を重ねてきたはず。
壁は高いです。でももう少しで手の届くような気もします。
前回、北中城さんにお邪魔した時にも感じたんですが自分たちのやるべきことを教えてくれる対戦相手。そんなチームとの出会いは貴重だと思います。
そういった意味でも今回の4校リーグは良い経験でした。
今回、参加していただいた安謝小学校、金城小学校、北中城小学校の選手、コーチ、ご父兄のみなさん、本当にありがとうございました。
次回はもっと強くなった壷屋っ子たちを見せられると思います。ご期待ください。
お疲れ様でーす。
おー金城戦は、予想以上の善戦ですね♪
しかし、またもや1点差かぁ~。
北中城戦も惜しいスコアで、次に期待ですね。
今回は行けなかったので、更新楽しみにしてましたよ~
ありがとうございますヽ(´▽`)/
これからが踏ん張り時ですね。
Y-ま君も復活したし!
高い壁、よじ登ってもらいましょう~p(○´∀`)q
今月はシーサーカップもありますし冬にむけてまさに踏ん張り時ですね。
その前に明日の伊良波小学校さんとの練習試合。
前回はかなりのスコア差で負けてるんで子供たちは雪辱に燃えてるんじゃないでしょうか。