松島小、内間小との練習試合+上間小にお邪魔

Pocket

土日、練習もなく昨日のつぼやっ子祭りでリフレッシュした、わがウィングスの面々。

今日は松島小学校さんにお邪魔して内間小さんも交えての3校リーグでした。

モノレールでの移動でしたが今日は女子部も一緒ということでいつもの汗臭さも幾分和らいでいたような気が・・

さて試合の方は

 壷屋47-27内間
 壷屋37-32松島

連勝することができました。(拍手〜〜!パチパチパチ)

1試合目の内間戦、オフェンス、ディフェンスともに頑張って安心して見てられました。

がしか〜し、2試合目の松島戦

1QT 壷屋 10-00 松島
2QT 壷屋 11-08 松島
3QT 壷屋 12-14 松島
4QT 壷屋 04-10 松島

なんだ、3QTと4QTは!

松島さんの6番の子。早かったです。
彼一人にやられてた感があります。またまた、課題ですねえ。

今日はイベントがもう一つ。

上間小学校さんのご好意で上間さんと宇栄原さんの練習試合の見学に。

希望者5人をひきつれて到着するとあちらから1QTだけでもやらないかとのオファーが!

あわててビブスをとりに帰宅、練習試合終了後に2QTだけ相手をしてもらいました。

試合自体は、こちらの子たちが急遽決まったためかスイッチがONじゃなかったように思います。

20-17で勝ちましたがあちらは下級生。参考にはなりません。

この夏、鍛えなおして次回はレギュラーに一泡吹かせてやりたいものです。

上間小学校、宇栄原小学校のみなさん。そして3校リーグにつきあってくれた松島、内間両校のみなさん、どうもありがとうございました。

明日から女子部は毎日朝練するそうだし、男子も大会にむけ頑張ってるし。

なんかいい風、吹いてきたかもしれません。

この風にのって飛ぶぞ。ウィングス!!

「松島小、内間小との練習試合+上間小にお邪魔」への4件のフィードバック

  1. お疲れ様でした。
    つぼやっこ祭りでは、ずーっとブース前でデモンストレーションして頂き、練習試合ではビデオをまわして頂き、最後に上間小学校まで引率いただいて。。。
    その上今日も。。。
    いつもありがとうございます。
    なんか、連勝続きで嬉しいですね。
    毎週末が楽しみですo(*^▽^*)o

  2. 以前は連勝なんて夢のような話でしたが・・
    時は流れるものなんですね。
    キングスの金城選手が今年最も成長した選手に選ばれましたが壷小は那覇地区でもっとも成長したチームなんじゃないかと勝手に考えてます。
    今週末の日曜も泊小さんとの練習試合が決まったようですね。
    今回はあいにく仕事でいけませんが、また連勝できれば良いんですが・・

  3. 新都心での夜間指導
     ありがとうございました。
      みやひょんは、夜が苦手(笑)なので、
     朝練付き合ってます。
     
      サブコーチ 上間小までお付き合いいただきまし てありがとうございました。
      すごく、自信につながりましたね
     
       子供たちの気合いが嬉しいです。
      週末は参加できないようですが
        いい連絡ができるよう
       サポートしていきまーす。

  4. 当日の子供たちのスタミナには驚きましたが、みやひょん会長のパワーにはもっと驚きましたよ(笑)
    前日のつぼやっ子祭りからのハードスケジュール。
    それでもいつでもパワー全開。
    見習いたいものです。
    自信ないですけど・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA